上陽祇園祭|花火を合図に神輿が町を練り歩く/八女
【投稿日】2019年06月20日(木)| 福岡発

八女市上陽町にある須賀神社(祇園神社)は、ヤマタノオロチ伝説で知られる「素戔嗚尊(すさのおのみこと)をお祀りしており、毎年7月15日に「上陽祇園祭」が行われます。
当日は、子供神輿をはじめ10基の神輿(みこし)が力水を浴びながら、上陽町北川内(きたがわち)商店街を華やかに練り歩きます。
【開催日時】
2019年7月15日(月・祝)
10時~ 祈願祭
14時30分~16時頃 お神輿巡幸(小雨決行)
【会場】
八女市上陽公民館前スタート
福岡県八女市上陽町北川内483-1
【交通アクセス】
・JR「羽犬塚駅」から堀川バスで約50分、大瀬バス停下車
・九州自動車道「八女インターチェンジ」、「広川インターチェンジ」から車で約25
分
【駐車場】
あり(無料、約100台)
【電話番号(問い合わせ)】
0943-54-2851(八女市商工会上陽支所 祇園祭実行委員会)
=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================
==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=
【投稿日】2019年06月20日(木)【投稿者】たびらい編集部