1. 山口油屋福太郎「めんべい」|パリッ、サクッの歯ごたえ 風味豊かな明太子せんべい/福岡

山口油屋福太郎「めんべい」|パリッ、サクッの歯ごたえ 風味豊かな明太子せんべい/福岡

【投稿日】2018年05月28日(月)| 福岡発

「めんべい プレーン」。魚介と明太子のうまみがギュギュッ!

「めんべい」は、明太子専門店「山口油屋福太郎」の大ヒット商品。パリッ、サクッとした軽い食感のなかに、いか・たこと「福太郎のめんたい」が織りなす奥深い味のハーモニーが味わえる、ほんのり辛いせんべいです。賞味期限が長く常温で持ち運びができるので、博多土産として不動の人気を誇っています。

「プレーン」以外にも、「ねぎ(博多限定)」「マヨネーズ味」などのフレーバーめんべいや、ご当地めんべい、期間限定めんべいなど豊富なラインナップが揃います。なかでも注目は、“ちょっぴり大人”の具材をふんだんに使って焼き上げる「プレミアムめんべい」。うに、えび、トマトバジル、チーズ、春夏限定の枝豆、紫芋、秋冬限定のホワイトチョコ、キャラメルチョコの全8種で、「めんべい博多阪急店」限定で購入できます。博多駅を通る際には、ぜひチェックしてみて。

「プレミアムめんべい」。高級感を醸し出す白い箱が目印
田川郡添田町にある「添田町めんべい工場」に足を運べば、工場見学を楽しめて旅の思い出づくりができます(見学は要予約、無料)。工場売店ではめんべいの購入も可能。試食もできるので、味を確かめて好みのものを選べますよ。

添田町工場
また「山口油屋福太郎」は専門店だけに、辛子明太子の質も言わずもがな。二度漬け製法で作る明太子はどれも、福太郎ならではのうまみとコクを併せ持つ人気商品です。

なかでも大吟醸「日子の詩」を使って仕上げる「大吟醸辛子めんたい」は、さわやかな吟醸香が広がる看板商品。シャープな味わいなので、アルコールともよく合います。

「山口油屋福太郎」の「大吟醸辛子めんたい」

【商品例】
・めんべいプレーン(2枚×8袋)480円(税込み)など
※賞味期限/製造日より180日、保存方法/常温
・プレミアムめんべい(2枚×5袋)540円(税込み)
※ホワイトチョコ・キャラメルチョコのみ1枚×5袋
※賞味期限/製造日より180日、保存方法/常温
※ホワイトチョコ・キャラメルチョコは150日

【営業時間】
10時~20時(日~木)
10時~21時(金・土)

【定休日】
無休

【住所】
めんべい博多阪急店
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急B1

【電話番号(問い合わせ)】
092-419-5978

【交通】
JR「博多駅」直結

【駐車場】
なし

【備考】
⇒公式ページはこちら

※ほか本社売店(福岡市南区五十川1-1-1)、添田町めんべい工場売店(福岡県田川郡添田町大字添田2282)、博多駅構内、博多デイトスなど福岡市内を中心に直営店多数


=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年05月28日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×