1. 白野江植物公園|約60種800本の桜が咲き乱れる/北九州

白野江植物公園|約60種800本の桜が咲き乱れる/北九州

【投稿日】2018年03月13日(火)| 福岡発

白野江植物公園には、樹齢500年の県指定天然記念物の「サトザクラ」をはじめ、代表的な花見の品種である、「ソメイヨシノ」が3月下旬から4月上旬にかけ満開を迎えます。

北九州以外からの見物客も多く、外国人観光客からも人気の高いお花見スポット。紅葉シーズンの10月~11月頃には、「十月桜」と「子福(こぶく)桜」の2種類の桜も咲き、紅葉を見ながらお花見も一緒に楽しむ事ができます。


また白野江植物公園まではバスで近くまで行くことができ、門司港や小倉からも近くて交通のアクセスもとても便利。車だと駐車場は有料となりますが、65歳以上は入場無料になるのも魅力のひとつです。

園内はとても広くお弁当を食べれる広場もあり、他のお花見スポットと比べ家族づれの利用者が多く見られます。その他にも山頂展望台からは、響灘を一望できます。

【見頃】
2月中旬~4月下旬

【開催時間】
9時~17時

【住所】
福岡県北九州市門司区白野江2丁目7

【交通アクセス】
西鉄バス白野江2丁目より徒歩約2分

【料金】
大人 200円
子供 100円
※65歳以上無料

【電話番号(問い合わせ】
0933-41-8111
(北九州市立白野江植物公園)


=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年03月13日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×