1. 浮羽稲荷神社|フォトジェニックな91基の赤い鳥居/うきは

浮羽稲荷神社|フォトジェニックな91基の赤い鳥居/うきは

【投稿日】2018年01月18日(木)| 福岡発

連なる鳥居と平野が遠くまで見渡せる浮羽稲荷

うきは市の城ヶ鼻公園内にある浮羽稲荷。伏見稲荷神社から稲倉魂神(うがみたまのかみ)通称、稲荷大神(いなりおおかみ)、京都松尾大社からは大山咋神(おおやまぐいのかみ)、太宰府天満宮からは菅原道真公の三神を分霊。商売繁盛、五穀豊穣、酒造と健康、長命長寿、学問の神様として信仰されています。

鳥居
本殿は、91基ある朱色の鳥居をくぐりながら、約300段の長い階段を上ります。途中、休憩しながら後ろを振り返ると、景色を楽しめますよ。見下ろす景色は、連なる鳥居と重なるように真っ直ぐ伸びる道、そして広がる筑後平野全体が見渡せます。天気がよければ、原鶴温泉や遠くは甘木方面も。

伏見稲荷神社から分霊した稲倉魂神などを祭る本殿
商売繁盛、五穀豊穣、酒造と健康などで信仰
=========================
福岡旅行におすすめ
⇒福岡市のホテルランキングTOP5
=========================

鳥居の周りには桜の木があり、うきはの街に咲く桜並木も眺めることができるので、春は桜の名所として多くの観光客が訪れています。

【定休日】
無休

【住所】
うきは市浮羽町流川1513-9

【駐車場】
あり

【交通アクセス】
大分自動車道「杷木インターチェンジ」より車で約10分

【電話番号(問い合わせ)】
0943-77-5611(うきは市観光協会)

【備考】
⇒公式サイトはこちら

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
福岡観光でしたい13のこと、43の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=


福岡市で楽しむ宿、グルメと町歩き

【投稿日】2018年01月18日(木)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×