1. 巨峰ワイナリー|豊かな自然が育んだおいしい巨峰を使った美酒を堪能/久留米

巨峰ワイナリー|豊かな自然が育んだおいしい巨峰を使った美酒を堪能/久留米

【投稿日】2018年01月11日(木)| 福岡発

耳納連山の麓、田主丸町を見下ろす絶好のロケーション

巨峰の露地栽培発祥の地といわれる久留米市田主丸町にある「巨峰ワイナリー」。巨峰ぶどう100%にこだわり、日本独特の葡萄酒造りを行っています。

ワインが眠る貯蔵庫は耳納山麓から切り出した自然石を使用
地下貯蔵庫は1986年(昭和61年)に建設された、全国でも珍しいカーブ(地下貯蔵庫)。自然石約1万個を使い、当時の石工が金槌、鑿(のみ)、線引き紐だけで石を積み上げた貴重なカーブです。自由に見学することが可能で、巨峰ワインが生まれる過程を知ることができます。また、創業当時の1973年の巨峰ワインが今も貯蔵されています。

田主丸特産の生食用巨峰ぶどうを使った芳醇な味わいが特徴のワイン
自社巨峰畑をはじめ、地下貯蔵庫など見学が自由にできるほか、ワインの試飲(一部有料)・販売もあり、「ショップ・みのう」では代表銘柄「巨峰葡萄酒」のほか、ブルーベリーやイチゴ、柿や甘夏、キウイなど、個性豊かな味わいのフルーツワインが並びます。

隣接するカフェレストラン「ホイリゲ」でくつろぎの一時を
また、田主丸町を一望できる「森のレストラン・ホイリゲ」も併設されており、ここでしか飲めないハウスワインに地元食材を使った料理を堪能することもできますよ。

「ショップ・みのう」で試飲してお気に入りワインをぜひ手土産に

【利用料金】
見学無料(スタッフ説明有・要予約)

【営業時間】
「ショップ・みのう」9~17時
「森のレストラン・ホイリゲ」
ランチタイム11~15時(オーダーストップ)
カフェタイム14~16時(オーダーストップ)

【定休日】
「ショップ・みのう」年末年始
「森のレストラン・ホイリゲ」火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

【住所】
福岡県久留米市田主丸町益生田246-1

【交通アクセス】
・大分自動車道「甘木インターチェンジ」より車で約25分
・JR「田主丸駅」より車で約5分

【駐車場】
有り(30台、無料)

【電話番号(問い合わせ)】
「ショップ・みのう」0943-72-2382
「森のレストラン・ホイリゲ」0943-72-2877(直通)

【備考】
⇒公式ページはこちら



=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年01月11日(木)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×