1. 小金ちゃん|並んでも食べたい!焼きラーメン発祥の屋台/福岡

小金ちゃん|並んでも食べたい!焼きラーメン発祥の屋台/福岡

【投稿日】2017年11月13日(月)| 福岡発

2代目の村上裕二さん・由美さん夫婦が切り盛りする人気店

親不孝通り入口で、開店直後から行列ができる焼きラーメン発祥の店。昭和43年(1967)に暖簾を掲げ、現在は2代目の村上裕二さん・由美さん夫婦が小金ちゃんを営みます。

大変な人気店のため、21時~22時台は特に混み合い、30分、40分待ちが当たり前。週末や野球の試合開催時、どんたくなどのイベント開催時は1時間待つことも。

麺のくぼみに注がれた、どて焼きの汁と練り辛子を合わせながら味の変化も楽しい
並んでも食べたい人気の「焼きラーメン」(730円/税込)は、暑い夏でも“ラーメンのような麺類”を食べたいとの博多っ子の声から生まれたメニュー。

長めにゆでられた麺は、豚骨スープを吸って柔らかく、ソースともよく絡みます。麺のくぼみに注がれた、どて焼きの汁と練り辛子を合わせながら味の変化も楽しんでみて。


博多名物の明太子を使った「めんたい玉子焼き」(690円/税込)は日本酒と味わせるのがおすすめ。

明太子は何層もの薄い玉子で巻かれ、口に含むと明太子の塩味と玉子の甘味がじわっと広がります。中を割るとピンクと黄色のビジュアルも◎。記念撮影をお忘れなく。

中を割るとピンクと黄色のビジュアル。記念写真も忘れずに。

【メニュー例】
・焼きラーメン730円
・めんたい玉子焼き690円


【住所】
福岡市中央区天神2-14-13天神三井ビル角(ホテルモントレーラスール前)

【営業時間】
18時30分~翌1時(月~水)、18時30分~翌1時30分(金・土)

【定休日】
木・日曜※月曜祝日の場合、日曜営業、月曜休み

【電話番号(問い合わせ)】
090-3072-4304

【備考】
⇒公式facebookはこちら
※最寄りのトイレは、屋台近くの福岡天神センタービル地下1階にあります

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
福岡観光でしたい13のこと、43の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=


福岡市で楽しむ宿、グルメと町歩き

【投稿日】2017年11月13日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×