1. 龍巻地獄/別府

龍巻地獄/別府

【投稿日】2014年12月26日(金)| 大分発

世界でも珍しい別府の間欠泉へ

熱水が豪快に噴き出す「龍巻地獄」

間欠泉「龍巻地獄(たつまきじごく)」は、海地獄や白池地獄、血の池地獄とともに「別府の地獄」として国の名勝に指定されているほか、別府市の天然記念物にも指定されている。

「間欠泉」とは、一定の時間をおいて周期的に熱湯が噴出する温泉のこと。地中では約150度だった温泉が、龍巻地獄から噴き出す時には105度の熱水となり、さえぎる屋根や石垣がなければ50メートルほども飛び出す力があるという。噴出する間隔は30分~40分ほどで、1回の噴出は5分ほど続く。

すぐ近くには血の池地獄があるのであわせて訪れる人が多いが、龍巻地獄のほうは噴出のタイミングがあるため、最初に待ち時間を確認するといいだろう。

また、売店には別府や国東地方の商品がそろっており、龍巻農園で収穫された果物の生搾りジュースや、ミルクなどに大分産の素材を使用したジェラートなども提供されている。

【住所】
大分県別府市野田782

【利用料金】
大人400円、高校生300円、中学生250円、小学生200円
※地獄めぐり共通観覧券(7カ所)……大人2000円、高校生1350円、中学生1000円、小学生900円

【営業時間】
8時~17時

【定休日】
なし

【駐車場】
あり(無料)


◆関連記事
⇒大分観光でしたい9のこと57の体験
⇒別府地獄めぐりの見どころ特集
⇒別府温泉郷でしたい7つのこと、38の体験【2018最新版】
⇒鉄輪温泉 ツウな湯治を現地編集部が徹底ガイド
⇒明礬温泉 湯の花の里を現地編集部が徹底ガイド

【投稿日】2014年12月26日(金)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×