1. 喜楽庵/臼杵

喜楽庵/臼杵

【投稿日】2016年06月15日(水)| 大分発

臼杵を代表する老舗料亭。庭園を眺めながら臼杵ふぐを味わう

旬の懐石と獲れたてのふぐを味わえる臼杵の名店「喜楽庵」

達人・山本さんが腕をふるう臼杵の老舗料亭「喜楽庵(きらくあん)」では、臼杵の旬の食材を使った懐石料理や、新鮮なふぐ料理を味わえる。この店のルールは、店主が吟味したふぐをその日のうちに食してもらうこと。獲れたてのふぐの甘みと歯ごたえは、一度食べると忘れられない。地元の人はもちろん、東京から毎年食べにくる人もいる。
喜楽庵の建物は、大正初期に「扇屋別荘」として建てられたもの。当時の趣ある雰囲気を残しており、各部屋から美しい庭園を眺めることができる。また、96畳の大広間や座敷、テーブル席なども、歴史を感じさせる静かな空間となっている。
また、江戸時代の殿様が食べていた料理を再現した「本膳料理」を提供していたり、県内では珍しい料亭ウェディングを行っていたりなど、新しい試みも行っている。

【メニュー例】
ランチ……昼膳 3240円~
ディナー……ふぐ膳 1万3000円~
※要予約。予算は要望に合わせて

【住所】
大分県臼杵市城南9組

【電話番号(問い合わせ)】
0972-63-8855

【交通アクセス】
・大分自動車道の臼杵インターチェンジから車で約15分
・JR臼杵駅から徒歩で約5分

【営業時間】
11時~15時/17時~20時

【定休日】
不定休

【駐車場】
あり


⇒達人コラム「臼杵観光 歴史を残す城下町と国宝臼杵石仏」

【投稿日】2016年06月15日(水)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×