中津からあげや宇佐神宮に立ち寄り、昭和の町へドライブ

小倉駅から豊後高田へは高速道路を使って約1時間45分。小倉駅北ICから北九州都市高速道路に入り長野ICで降り、国道10号を南下。有料の権田道路から豊前バイパス・中津バイパスを経由して1時間ほど走れば目的地だ。距離は約83キロ。
一般道の場合、車で約1時間50分。国道10号から行橋バイパス・中津バイパスを経由する。距離は約80キロ。途中で通過する国道10号(中津バイパス)沿いの中津の町は、全国的に知名度の高い「中津からあげ」の本場。初の東京進出を果たした老舗からあげ大吉など、名店が軒を連ねる。
目的地の豊後高田市の手前には、全国に4万社以上ある八幡社の総本宮・宇佐神宮がある。太古のロマンに包まれた社殿は圧巻。7月~8月は宝物館前の池に咲く、美しい古代蓮の花が見頃を迎える。
小倉駅の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】
【小倉駅⇔豊後高田】
<距離>=約80キロ
<所要時間>=一般道利用の場合は約1時間50分。
高速利用(小倉駅北IC~長野IC)の場合は1時間50分
【メモ】
<からあげ大吉 三光店>
場所=中津市加来1875-2
電話=0979-26-5678
営業=11時~19時30分/月曜休
<宇佐神宮>
場所=宇佐市南宇佐2859
電話=0978-37-0001
営業=5時30分~21時(10~3月は6時~)/無休