玄界灘沿いを走るシーサイドドライブ。所要約1時間30分

博多駅から有田へは高速道路を使えば車で約1時間30分。駅から5分の半道橋料金所から都市高速へ入り、九州自動車道、長崎自動車道、西九州自動車道(武雄佐世保道路)を1時間20分ほど走って佐世保三川内ICで降れば5分で着く。距離は約115キロ。
一般道を使う場合は、駅から国道202号を海沿いに唐津方面へ進む。所要時間2時間で目的地に到着する。海沿いを経由し、唐津からは山道のドライブになる。走行距離は85キロ。
一般道、国道202号を利用すれば、風光明媚な玄界灘の海岸ルートのドライブが楽しめる。ハイライトは車道を包み込むように松林が約5キロに渡って続く虹の松原。特別名勝にも指定されている神秘的なクロマツの林は見事のひと言だ。松林を抜けると、海辺にそびえる唐津城と城下町が広がる。毎年11月に開催される唐津くんちには、県内外から多くの観光客が訪れる。
博多駅の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】
【博多駅⇔有田】
<距離>=約115キロ
<所要時間>=一般道利用(国道3号経由)の場合は約2時間
高速利用(半道橋IC~佐世保三川内IC)の場合は約1時間30分
【メモ】
<虹の松原>
住所=唐津市東唐津一帯
電話=0955-72-4963(唐津駅観光案内所)
<唐津城>
住所=唐津市東城内8-1
電話=0955-72-5697
営業=9時~17時/無休