高速利用で所要1時間。足をのばして下関観光はいかが?

博多駅から小倉へは、高速道路を使えば車で約1時間。駅から2分の博多駅東料金所から福岡都市高速に入り、香椎方面へ。九州自動車道を北九州方面に向かい、八幡ICから北九州都市高速道路4号へ入り高足立料金所で降りる。国道3号や国道199号を経由し、県道36号を進めば小倉に到着だ。距離は約74キロ。
一般道を利用する場合、距離は約68キロ。所要時間は2時間ほどだ。駅から国道3号に入り、約1時間20分ほど直進。国道199号を経由して県道36号に入るとまもなく到着する。
時間に余裕があるなら、少し足をのばして下関観光を楽しむのもよい。関門海峡を間近に望むカモンワーフは、食べる、遊ぶ、買うがそろった商業施設。名物のふぐバーガーもぜひ食べておきたいご当地グルメのひとつだ。すぐ近くには近海でとれた魚介が集まる唐戸市場もある。また、高さ153メートルを誇る下関のランドマーク・海峡ゆめタワーにのぼれば、関門海峡の絶景が一望できる。
博多駅の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】
【博多駅⇔小倉】
<距離>=約74キロ
<所要時間>=一般道利用(国道3号線・県道36号線経由)の場合は約2時間
高速利用(博多駅東料金所~都市高足立)の場合は約1時間
【メモ】
<カモンワーフ>
住所=下関市唐戸6-1
電話=083-228-0330
営業=9時~19時/無休
<海峡ゆめタワー>
住所=下関市豊前田町3-3-1
電話=083-231-5600
営業=9時30分~21時30分(入場は~21時)/毎年1月の第4土曜休