一般道なら福岡市方面を南下。鳥栖経由で所要1時間50分

福岡空港から柳川へは高速道路を使えば車で1時間10分。空港から15分の榎田ICから福岡都市高速を経て、九州自動車道を35分ほど走れば、みやま柳川ICへ。ICを下りて20分ほどで到着する。距離は70キロ。
一般道を使う場合は、空港から県道3号を大宰府方面に南下。鳥栖市を過ぎて国道34号線に入り、国道385号線をさらに南下すると柳川だ。走行距離は64キロ近く。所要時間は休憩を除いて1時間50分。
時間に余裕があるならば、少し佐賀市方面に足を延ばし、日本最大級弥生時代の環壕集落跡である吉野ヶ里歴史公園に立ち寄るのはいかがだろう。園内には忠実に再現された竪穴住居や古代の水田などが点在。勾玉や土笛などのものづくり体験も実施中で、弥生時代が体験できる施設となっている。そのほか、鳥栖市の中冨記念くすり博物館もおすすめの立ち寄りスポットだ。世界の薬の歴史を知ることができる博物館で、対馬藩田代領で盛んだった「田代売薬」についての豊富な資料が展示されている。製薬業が盛んな同地ならではの施設だ。
福岡空港から久留米までの一般道の沿道には、地元で人気のとんこつラーメン店や博多うどんが味わえる店も多いので、立ち寄って福岡グルメを満喫してみよう。
【福岡空港⇔柳川】
<距離>=約70キロ
<所要時間>=一般道利用(国道3号、国道34号、国道385号経由)の場合は1時間50分
高速利用(榎田IC~みやま柳川IC)の場合は1時間10分
福岡空港の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】