バックヤードツアー/うみたまご
【投稿日】2015年09月10日(木)| 大分発
水族館の裏側を探検できるツアー

「staff only」と書かれた扉の先に進むと、まだ一般公開されていない魚や動物の赤ちゃんの姿が。大回遊水槽の上を歩いて魚に餌をあげたり、カワウソやペリカンに触れたり、飼育員が魚や動物の餌を準備する様子を見学したり……。
飼育の裏話や魚の特性の話が聞けるのも、「バックヤードツアー」ならではの楽しみだ。冷凍庫に保管されている本物のホオジロザメにさわれることもある(期間限定)。
バックヤードツアーの開催は土・日曜と祝日(1日2回)だが、ゴールデンウィークや夏休み、冬休みなどには毎日開催の特別期間も設けられる。
【受付場所】
入館チケット販売窓口受付
※ただし、各回開始時間15分前からは、2階インフォメイションブースで受付。
【参加条件】
小学生以上
※小学生のみの参加は不可[小学生1人につき保護者(高校生以上)1人の付き添いが必要]
※小学生未満の参加者についても上記同様
【所要時間の目安】
約45分
【参加料金】
中学生以上1000円、小学生500円
【定員】
各回20名まで
【開始時間】
11時~と13時~の1日2回
【注意事項】
・受付後であっても、開始時間に遅れた場合は不参加扱いとなる(参加料は返金)。
・高いヒール、滑りやすい靴などでの参加は受け付けられないことも。靴は動きやすいものを。
・やむを得ない場合を除き、ツアーの途中退場は不可。
・場合によっては予告なしにツアー内容が変更になることも。
⇒達人コラム「うみたまご 大分の老舗水族館の楽しみ方」
【投稿日】2015年09月10日(木)【投稿者】たびらい編集部