女性に喜ばれる、上品な甘さの愛らしい干菓子。絹のような口あたりで、すーっと溶ける味わいは、本格的なお茶会でも求められる逸品

九州国立博物館オリジナルの干菓子「和三宝」。季節柄が愛らしいデザインとともに、「徳有鄰(とくゆうりん)」印の型も。すーっと溶けるような口あたりと、和三盆ならではの上品な甘さでファン多数。「お茶会用に」と愛用するリピーターも。パッケージに描かれているのは、九州国立博物館の所蔵品「伊勢集断簡(いせしゅう だんかん)」。
※「徳有鄰」印…室町時代、中国や朝鮮との外交文書に捺された足利将軍の「徳有鄰」印。九州国立博物館には、対馬宗家で偽造されたこの印が所蔵されている。対馬宗家は印や外交文書を作り替えながら日朝外交、貿易を行なった。
※「伊勢集断簡」…平安時代、伝藤原公任筆。1549年に後奈良天皇から石山本願寺の光教(証如)に下賜された「西本願寺本三十六人集」の中の「伊勢集」の断簡。
【店名】
九州国立博物館ミュージアムショップ
【所在地】
福岡県太宰府市石坂4-7-2
【電話番号】
092-918-8818
【交通】
・「西鉄福岡(天神)駅」から「西鉄二日市駅」まで特急で約13分。「西鉄二日市駅」から「太宰府駅」まで約5分。「太宰府駅」から徒歩約10分。
・JR「博多駅」からJR「二日市駅」まで約15分。徒歩約12分で「西鉄二日市駅」まで移動。「西鉄二日市駅」から「太宰府駅」まで約5分。「太宰府駅」から徒歩約10分。
【営業時間】
9時30分~17時
【定休日】
月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)
【料金】
九州国立博物館「和三宝」/864円
【駐車場】
有り