あらゆる病気の元凶となるハラノムシを、小びんに閉じ込めて撃退! ユーモラスな姿が笑いを誘う人気のお土産

戦国時代の東洋医学書「針聞書(はりききがき)※」に登場するハラノムシを、かわいらしいフィギュアに。胃痛に腹痛、ぎっくり腰など、さまざまな症状の元凶となるユニークな虫たちが小びんに閉じこめられている。体調を気にするあの人へ、遊び心あふれるお土産に。オフィスに飾ってもかわいい。全15種類。
※針聞書…1568年著。針灸が日本で発展したことを示す、貴重な東洋医学書。病気の元凶とされたユニークな「蟲」の絵からは、当時の人々の病気に対する考え方などがうかがえる。九州国立博物館に収蔵。
【店名】
九州国立博物館ミュージアムショップ
【所在地】
福岡県太宰府市石坂4-7-2
【電話番号】
092-918-8818
【交通】
・「西鉄福岡(天神)駅」から「西鉄二日市駅」まで特急で約13分。「西鉄二日市駅」から「太宰府駅」まで約5分。「太宰府駅」から徒歩約10分。
・JR「博多駅」からJR「二日市駅」まで約15分。徒歩約12分で「西鉄二日市駅」まで移動。「西鉄二日市駅」から「太宰府駅」まで約5分。「太宰府駅」から徒歩約10分。
【営業時間】
9時30分~17時
【定休日】
月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)
【料金】
針聞書の虫たち/540円
【駐車場】
有り