1. 並倉

並倉

【投稿日】2014年02月01日(土)| 福岡発

水面に映る赤いレンガ壁が印象的

どんこ舟から並倉を遠望

明治後期に建てられた赤いレンガ造りの建物。国の登録有形文化財で、現在も鶴味噌醸造の味噌蔵として使われています。柳川の観光パンフレットや映画の撮影などに利用されることが多く、柳川を象徴する町並みの一つです。お堀めぐりの内堀と外堀コースの分岐点にあり、通常は内堀コースのため並倉を遠望するのみですが、撮影スポットとして人気が高いです。

お堀めぐりスタートから約20分地点

【住所】
柳川市三橋町江曲216(鶴味噌醸造)

【投稿日】2014年02月01日(土)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×