1. 福岡五大祭りの一つ「風治八幡宮川渡り神幸祭」平成29年5月20日(土)・21日(日)に開催!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

福岡五大祭りの一つ「風治八幡宮川渡り神幸祭」平成29年5月20日(土)・21日(日)に開催!

【投稿日】2017年05月15日(月)| 福岡発

福岡県無形民俗文化財第1号に指定された神事

11基の山笠が一斉に川を渡る「風治八幡宮川渡り神幸祭」

福岡県田川市「風治八幡宮」で、平成29年(2017)5月20日(土)~21日(日)に「川渡り神幸祭(かわわたりじんこうさい)」が開催される。博多祇園山笠、小倉祇園太鼓、戸畑祇園大山笠など“福岡県夏の三大祭”と共に“福岡五大祭”の一つと言われ、約450年前から続く歴史と伝統あるまつり。

このまつりは、風治八幡宮と白鳥神社の神輿(みこし)2基と華やかに飾った山笠11基が豊作や無病息災を祈り「彦山川」を渡る。川の中で山笠を前後に揺すり、互いに水しぶきを掛け合う「ガブリ」は迫力満点だ。

「川渡り神事」の他にも神輿と山笠が各地区を練りき、獅子舞の奉納が行われる。また夜になると、露店の明かりと各地区の山笠の電飾が川面に映り、昼間の賑やかさとは違った雰囲気が味わえる。

山笠を前後に揺すり水を掛け合う「ガブリ」

【開催期間】
平成29(2015)5月20日(土)~21日(日)
  
【開催場所】
彦山川周辺
福岡県田川市大字伊田

【交通アクセス】
九州自動車道「八幡インターチェンジ」から車で約30分

【駐車場】
あり(無料)

【電話番号(問い合わせ)】
0947-85-7147(建設経済部 たがわ魅力向上課)
0947-42-1135(風治八幡宮社務所)

【備考】
公式ページ(https://fuuji.net/)


◇福岡旅行をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇移動に便利なレンタカーを予約
⇒福岡の格安レンタカー

今、この宿、見られてます

×