
▲阿寒湖
たんちょう釧路空港から阿寒湖へは、国道240号を北上すれば一本道。約60キロ、所要1時間40分だ。
ドライブを始める前に、空港近くの釧路市丹頂鶴自然公園に寄れば、自然に近い環境で飼育されているタンチョウヅルを観察できる。繁殖期の5月~6月には、茶色の産毛に包まれたヒナも見られる。
丹頂鶴自然公園から北へ12キロ走ると、道の駅阿寒丹頂の里。ガラスや木彫りのタンチョウヅルの置物など、愛らしい土産が豊富。野外飼育場や映像コーナーなどがある釧路市阿寒国際ツルセンター「グルス」を併設している。
その先は、まりも国道と呼ばれる国道240号をひたすら北へ。エゾシカやキタキツネなどが飛び出してくることもあるので注意。眺望はあまりよくないが、道幅は広く走りやすい。
マリモが生育することで知られる阿寒湖は、南岸にある阿寒湖温泉が観光の拠点。阿寒湖遊覧船も発着し、マリモ観察センターがあるチウルイ島に上陸し水中カメラの映像で天然のマリモが観察できる。
温泉街の西側にある阿寒湖アイヌコタンも、阿寒湖ならではの観光スポット。総戸数36戸、120人のアイヌ人が暮らす道内最大のコタン(集落)で、アイヌ料理が味わえる飲食店や民芸品店が軒を連ねる。
【釧路空港⇔阿寒湖】
<距離>=約60キロ
<所要時間>=1時間40分
【メモ】
<釧路市丹頂鶴自然公園>
住所=釧路市鶴丘112
電話=0154-56-2219
営業=9時~18時(体育の日の翌日~4月9日は~16時)/年末年始休/470円
<道の駅阿寒丹頂の里>
住所=釧路市阿寒町上阿寒23線38番地
電話=0154-66-2969
営業=9時~18時(10月~4月は~17時)/無休(設備点検等による臨時休業の場合あり)
<釧路市阿寒国際ツルセンター「グルス」>
住所=釧路市阿寒町上阿寒23線38番地
電話=0154-66-4011
営業=9時~17時/無休/470円
<阿寒湖遊覧船>
住所=阿寒町阿寒湖温泉1-5-20
電話=0154‐67-2511(阿寒観光汽船)
営業=5月~10月の6時~17時(季節により異なる)/乗船1900円(マリモ展示観察センター入館料含む)
<阿寒湖アイヌコタン>
住所=阿寒町阿寒湖温泉4-7-19
電話=0154-67-2727(阿寒アイヌ工芸協同組合)
営業=10時~22時(施設、店舗により異なる)/不定休
釧路空港の格安レンタカーを比較・予約!どこよりも最安値でご提供【たびらい北海道レンタカー予約】