旭川空港から稚内までの距離と所要時間の目安

北の果てまでのロングドライブは道の駅巡りが楽しみ

宗谷岬
▲宗谷岬

旭川空港から稚内までは約260キロ、所要6時間30分のロングドライブ。道路は整備されているので走りやすいが、休憩をとりながら一日がかりの移動になる。

まず旭川空港から道道37号で道央道旭川北ICへ。道央道終点の士別剣淵ICまで走り、士別剣淵ICから国道40号を北上する。名寄市の名寄ICから名寄美深バイパスに入り、今年3月に完成した美深北ICへ。美深ICからは国道40号~幌延IC~幌富バイパス~豊富北IC~国道40号~国道238号のルートで稚内を目指す。

道の駅は、名寄市の風連駅手前にもち米にこだわった特産品がそろう道の駅もち米の里なよろ、美深北IC近くにびふか温泉を併設する道の駅びふか、音威子府駅近くに道の駅おといねっぷ、中川町の国道40号沿いに道の駅なかがわなどがある。休憩をとりながら、のんびり走ろう。

荒涼とした景色が広がるサロベツ原野のドライブを楽しむなら、手塩町で日本海沿いの道道106号に出て北上。日本とは思えない雄大な風景に出会える。

稚内市中心部から北海道本島最北端の宗谷岬までは、約30キロ、所要1時間。岬には「日本最北端の地」を示すモニュメントが立ち、43キロ先の沖合にはサハリンの島影が見える。


【旭川空港⇔稚内】
<距離>=約260キロ
<所要時間>=6時間30分
<高速料金>旭川北IC~士別剣淵ICまで普通車1150円

【メモ】
<道の駅もち米の里なよろ> 
住所=名寄市風連町西町334-1
電話=01655-7-8686
営業=9時~18時、1月1日休

<道の駅びふか> 
住所=美深町字大手307-1
電話=01652-2-1000
営業=9時~18時(7月下旬~8月中旬の土・日曜、祝日は~19時、11月~4月は~17時30分)、年末年始休

<道の駅おといねっぷ> 
住所=音威子府村字音威子府155
電話=01656-5-3111
営業=10時~18時(11月~3月は11時~17時)、木曜、年末年始休

<道の駅なかがわ> 
住所=中川町字誉498-1
電話=01656-7-2683
営業=9時~17時/年末年始休
旭川空港の格安レンタカーを比較・予約!どこよりも最安値でご提供【たびらい北海道レンタカー予約‎】

《タイアップ》

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×