大分発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2018年12月03日(月)| 大分発
別府の観光名所として有名な血の池地獄。1300年以上前から存在する日本最古の天然地獄です。2009年には国の名勝に指定され、多くの観光客で賑わいます。赤い熱泥が噴出、堆積した血色の池は、恐ろしささえ感じますが、そこからわき出る真っ赤な粘土で作られた見た目にもインパクトのある軟膏があります。その名も「血ノ池軟膏」。園内の小さな売店での限定販売。水虫、あかぎれ、ニキビ、やけどなどに効能がある医薬品でリピーターの多い売れ筋商品。お土産として買い求める観光客も多いそう。歴史も古く、明治時代には貝殻に詰めて売られていたとか。また傷薬の代りに軍人さんが泥を取りに来ていた写真も残っているといいます。血の池地獄でもうひとつ注目のお土産が、血の池地獄をイメージした「血の池プリン」。(アルコール分を飛ばした)赤ワインのジュレはカスタードプリンとの相性は抜群です。1日50~100個限定販売で週末は売り切れることも。売店では他にも血の池地獄オリジナル商品や大分、別府の特産品などお土産も充実しています。
【商品例】・血ノ池軟膏1400円(税込)・血の池プリン350円(税込)【営業時間】8時~17時【定休日】年中無休【住所】別府市野田778【電話(問い合わせ)】0120-459-554【交通】・大分自動車道「別府インターチェンジ」から車で10分・JR「亀川駅」から徒歩20分【備考】⇒公式ページはこちら※9地獄共通券大人2000円、高校生1350円、中学生1000円、小学生900円、グループ特典あり◆関連記事⇒大分観光でしたい9のこと57の体験⇒別府地獄めぐりの見どころ特集⇒別府温泉郷でしたい7つのこと、38の体験【2018最新版】⇒鉄輪温泉 ツウな湯治を現地編集部が徹底ガイド⇒明礬温泉 湯の花の里を現地編集部が徹底ガイド=========================たびらいで大分の宿を探す⇒詳しくはこちら------------------------------------------九州旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で===========================*==*==*==*==*==*==*==*=毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら==*==*==*==*==*==*==*==*=
【投稿日】2018年12月03日(月)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州