1. うみたまごを上手にまわるおすすめコース ~午後編~

うみたまごを上手にまわるおすすめコース ~午後編~

【投稿日】2017年06月30日(金)| 大分発

メインイベントはイルカのパフォーマンス

たくさんの海の生き物に出会って触れ合える「うみたまご」

午後のうみたまごを攻略するポイントは移動時間。
イルカやアザラシのショーなど見どころがいっぱいなので、事前に場所の確認をしておくと安心です。

=================
【午前中、見逃した方はここからスタート】
13時/「うみたまパフォーマンス」屋外パフォーマンスエリア(M2階)
13時30分/「サンゴ大水槽での水中散歩」サンゴ大水槽(1階)
=================

14時/「イルカのパフォーマンス」屋外イルカプール(2階)

▲芸達者なイルカたちがハイレベルな技を連発。
なかでも至近距離で見るイルカの大ジャンプは迫力満点です!

※イルカのパフォーマンス終了後は、1階へ速やかに移動しましょう。

14時30分/「ブル&べリーのゆる~い感じ」アゴヒゲアザラシプール(1階)

▲可愛いアザラシたちがアッカンベーをしたり、にっこり笑ったり、いろん表情で楽しませてくれます。

==================
【13時台を見逃した方には、こちらの時間帯もあります】
15時/「うみたまパフォーマンス」
15時30分/「大回遊水槽のおさかな解説」
==================

16時/「おさかなプロダクション」実験ホール(2階)

▲デンキウナギの放電やテッポウウオの射水、イシダイの輪くぐりなど、実験形式で魚たちの不思議を知ることができます。

最後に出口で記念写真をパチリ!

⇒「うみたまご」の詳細はこちら


=========================
別府の宿をお得に予約
⇒九州の宿泊予約は「たびらい 推し宿予約」へ
=========================

【投稿日】2017年06月30日(金)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×