1. 「仙凡荘」の梅見|3万坪の広大な敷地に咲く梅/北九州

「仙凡荘」の梅見|3万坪の広大な敷地に咲く梅/北九州

【投稿日】2019年01月15日(火)| 福岡発

「仙凡荘」に咲く梅

北九州市にある梅の名所「仙凡荘(せんぼんそう)」は、もともとは此口貞雄(あざさだお)さん夫妻が余生を楽しむために整備した自然庭園。約3万坪の広大な園内に、約40種・1000本の梅の木をはじめ、桃や桜、つつじ、あじさいなど、季節ごとの花々が植えられています。

園名の由来は『若松市史 第二集』の記述によれば、「自然に美を最大限に生かした美観に、仙人も凡人も我を忘れて遊ぶというので、仙凡荘の名が生まれた」とあります。早春に谷の斜面いっぱいに、梅の花が見事に咲き誇ります。

「仙凡荘」の看板と梅の花

【見頃】
例年2月中旬

【入園料】
無料

【開園時間】
9時~17時

【住所】
仙凡荘
福岡県北九州市若松区小石

【交通アクセス】
・JR「若松駅」から市営バスで約20分の「迫田」バス停で下車し、徒歩約20分

【駐車場】
有り(20台)

【電話番号(問い合わせ)】
093-771-4843(きただグリーン)


=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年01月15日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×