1. 草野まちかど博物館|地域文化と歴史に触れられるイベント/久留米

草野まちかど博物館|地域文化と歴史に触れられるイベント/久留米

【投稿日】2019年10月28日(月)| 福岡発

古民家や庭園、寺社が一般開放される「草野まちかど博物館」

古い町並みが残る久留米市草野町。「伝統的町並み保存地区」を中心に、草野町一帯に残る古民家や庭園、寺社などが一般開放されます。貴重な美術品や文化資料も見ることができ、地域文化と歴史に触れられる2日間です。

また、つばき油の天ぷら試食会、柿のもぎ取り体験、「まちかど(まとめき歩き)」など催しが盛りだくさん。「まちかど博物館」の総合案内所となる「久留米市世界のつばき館」では、特産物が販売される「まちかど市」や「まちかどスタンプラリー」の抽選も行われます。

期間中は「まちかど博物館無料巡回バス」、JR久留米駅・西鉄久留米駅より「無料シャトルバス」も運行されます。

【開催期間】
2019年11月2日(土)、11月3日(日)
※雨天決行(荒天の場合内容の一部変更有)

【開催時間】
10時~16時

【会場】
久留米市草野町一帯(総合案内所/久留米市世界のつばき館)
福岡県久留米市草野町矢作490−2

【交通アクセス】
・九州自動車道「久留米インターチェンジ」より約20分
・JR久留米駅・西鉄久留米駅より「無料シャトルバス」
・まちかど博物館無料巡回バス

【電話番号(問い合わせ)】
0942-47-0002
(草野まちかど博物館実行委員会事務局 草野校区コミュニティセンター内)


=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年10月28日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×