1. 石川香福園/箱崎

石川香福園/箱崎

【投稿日】2016年08月02日(火)| 福岡発

八女地域から直接仕入れたお茶を、量り売りで購入できる

50年以上前から使われている「石川香福園」の茶缶

お茶を専門に50年以上も続く老舗店、「石川香福園(いしかわこうふくえん)」。店主が八女市の出身とあり、星野製茶園などをはじめとする信頼できる茶園からの厳選された八女茶が店頭に並ぶ。

内陸性気候の八女地域は、雨量が多く、昼と夜の温度差があるため、お茶を栽培するのに適しているという。特に星野村などの山間地では、朝夕に霧が多く発生し、玉露などの上質なお茶が採れる。

石川香福園で購入できる八女茶は、香りが豊かで味が濃厚、苦みや渋みが少ない日本有数の高級茶。茶葉が入った大きな茶缶から、希望の量だけ計量して買う“量り売り”での購入も可能だ。

【メニュー例】
一番太鼓(100グラム) 1000円

【住所】
福岡県福岡市東区箱崎1-38-1

【電話番号(問い合わせ)】
092-651-3950

【営業時間】
9時~19時

【定休日】
日曜

【備考】
公式サイト(http://member.fukunet.or.jp/kofukuen/)


⇒達人コラム「筥崎宮 歴史と文化に触れる参道散策」

【投稿日】2016年08月02日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×