福岡発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2014年02月01日(土)| 福岡発
甘くておいしい太宰府の名物餅
太宰府天満宮の参道の名物として知られる「梅ヶ枝餅」。太宰府に左遷されて食べ物に窮していた道真公に、あるおばあさんが梅の枝にくくりつけた粟餅を蔀戸から差し入れて渡したという伝説が残っています。実際は、遠方から太宰府天満宮へ参拝に訪れた人たちの帰りの携帯食として食べられてきたものです。道真公の誕生日と命日が25日であることから、毎月25日にはヨモギ入りの梅ヶ枝餅が登場します。1個120円です。
【場所】太宰府天満宮境内の茶屋・参道⇒達人コラム「太宰府天満宮 深く知ると観光も楽しさ倍増」
【投稿日】2014年02月01日(土)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州