こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【イベント終了】「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin沖縄県宜野座村」が初開催!

宜野座村|【更新日】2025年1月1日

「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin沖縄県宜野座村」が初開催!

沖縄県宜野座村にて、「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin沖縄県宜野座村」が開催されます。

開催日は2025年1月18日(土)で、沖縄県では6年ぶりの開催です。

約8kmのウォーキングコースの中で沖縄の手つかずの豊かな自然と歴史が残る宜野座村を楽しめるイベントとなっています。

また今回のガストロノミーウォーキングでは、宜野座村の特産品や村内で栽培された食材を使用した飲食店も出店されます!

今回は、宜野座村の自然・歴史・食を堪能することができる「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin沖縄県宜野座村」ご紹介します。

目次

【めぐる】【たべる】【つかる】で宜野座村の魅力を満喫しよう!

【めぐる】【たべる】【つかる】

沖縄本島の中央に位置する宜野座村は、1月の平均気温が17℃と、開催日はウォーキングには最適な気温と過ごしやすい時期です。

今回のガストロノミーウォーキングでは、【めぐる】【たべる】【つかる】をテーマに宜野座村の魅力を存分に楽しめるイベントとなっています。

【めぐる】では、手つかずの自然が多く残っている宜野座村をさときび畑や絶景のビーチ、マングローブの景観を楽しみながらウォーキングします。

【たべる】では、豊かな水と環境がもたらす自然の恩恵をうけた宜野座村の特産品であるいちご、車えび、もずくなどをお楽しみいただける飲食店が多数出店します。

【つかる】では、漢那ビーチ前にある水温35〜37℃の温かい海水を使用したリラクゼーション温浴施設「タピックタラソセンター宜野座」で、ウォーキングイベントの最後を締めくくる体験も用意されています!

こちらの施設では、14種類の屋内外ジャグジーと2種類のサウナ、さらに全長30メートルのウォータースライダーが備わっており、お子様からご年配の方まで楽しめます!

ぜひ「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin沖縄県宜野座村」へご参加されてみてはいかがでしょうか?

「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin沖縄県宜野座村」の基本情報

  • 【名称】「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin沖縄県宜野座村」

    【開催期間】2025年1月18日(土)※雨天決行

    【予約開始日】2024年11月18日(月)
    ※お申込み・詳細については下記の公式サイトよりご確認ください。

    【公式HP】https://onsen-gastronomy.com/eventinfo/ginoza-20250118/
    〈住所〉・道の駅「ぎのざ」:沖縄県国頭郡宜野座村漢那1633
    ・一般社団法人宜野座村観光協会:沖縄県国頭郡宜野座村漢那1646-4
    ・「タピックタラソセンター宜野座」:沖縄県国頭郡宜野座村漢那1817

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

宜野座村周辺の観光エリア