こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

熱海の気温や旅行に適切な服装は?季節ごとのおすすめ情報や見どころをご紹介

熱海市|【更新日】2023年7月28日

熱海の気温や旅行に適切な服装は?季節ごとのおすすめ情報や見どころをご紹介

国内有数のリゾート地・熱海。元々は海中に茹で釜のように温泉が湧いていたため「熱海」の呼び名がついたとか。

その字面からして温暖な気候が連想されますが、その熱海の実際の気温はどうなのでしょうか。

今回はそんな熱海の季節ごとの気温をチェック、春夏秋冬の旅行に合う服装、そして季節ごとのおすすめ観光スポットをご紹介します。

目次

熱海旅行へ行く前に気温と服装をチェック

熱海の気温と服装:春(3月〜5月)

熱海の気温と服装:春

3月から5月にかけた春の季節。

(3月)東京の平均気温は10.9℃、熱海は10.5℃
(4月)東京の平均気温は15.3℃、熱海は14.0℃
(5月)東京の平均気温は18.8℃、熱海は18.5℃

東京と比べるとそこまで大きな違いはなく、ほぼ同じくらいの気温だと考えていいでしょう。

3月初頭は寒さ対策のアウターがあった方がいいですが、それ以降は長袖、プラスして何か羽織れるものがあれば十分な気温です。

熱海の気温と服装:夏(6月〜8月)

熱海の気温と服装:夏

本格的な夏が到来する6月から8月にかけての気温。

(6月)東京の平均気温は23℃、熱海は21.5℃
(7月)東京の平均気温は27.4℃、熱海は25.8℃
(8月)東京の平均気温は27.5℃、熱海は26.9℃

意外にも東京の方が気温が高くなっています。おそらくヒートアイランド現象で気温が高くなっているのでしょうが、その差も2℃くらいです。

夏本番の7月8月は、日中30℃近くなることも。夜は肌寒い日もあるため薄手のカーディガンなどがあれば安心。紫外線対策として1枚羽織るものを持っていると良いですよ。

熱海の気温と服装:秋(9月〜11月)

熱海の気温と服装:秋

行楽シーズンの秋、9月から11月にかけての気温。

(9月)東京の平均気温は24.4℃、熱海は23.6℃
(10月)東京の平均気温は17.2℃、熱海は19.0℃
(11月)東京の平均気温は14.5℃、熱海は14.1℃

ほぼ東京と同じですが、11月に熱海が平均気温で逆転します。

残暑の続く9月は半袖で十分ですが、秋が深まる10月11月は長袖にカーディガンやパーカー、女性でしたら厚手のストールなど織れるものがあれば安心。

簡単に着脱できるものがおすすめですよ。

熱海の気温と服装:冬(12月〜2月)

熱海の気温と服装:冬

年末、お正月を挟んだ冬の平均気温。

(12月)東京の平均気温は7.5℃、熱海は9.3℃
(1月)東京の平均気温は4.9℃、熱海は6.5℃
(2月)東京の平均気温は5.2℃、熱海は6.9℃

冬は東京に比べ熱海の方が平均気温は高くなります。とはいえ10℃を下回る気温ですので、12月はニットやセーター、1月2月はコートやダウンは必須です。

また海風が吹くので体感としては寒く感じる場合も。マフラーや手袋なども使い暖かい格好で過ごしましょう。

シーズン別!熱海観光のおすすめと見どころ

熱海の【春】は名画、名庭園、名建築がおすすめ

熱海の【春】

春の暖かさが感じられ過ごしやすい3月から5月は、名建築と名画を楽しむ旅がおすすめです。

大正8年に建てられて以来、熱海の三大別荘として名高い起雲閣は純和風建築のほか、1000坪の庭園や洋館、ローマ式浴室など見所も多い名建築です。

他に名画と庭園が美しいMOA美術館、ドイツ人建築家が建てた旧日向別邸など、室内・室外を楽しめるスポットで春の熱海を満喫しましょう。

▼おすすめ記事
相模灘を見渡す絶景名所!「ACAO FOREST」でバラが咲き乱れる庭園を散策

 

熱海の【夏】はビーチがおすすめ

熱海の【夏】

熱海の魅力を全身で感じられる夏は、やっぱり野外アクティビティがおすすめです。

熱海湾から打ち上げられる大迫力の熱海海上花火大会や南国ムードあふれるサンビーチ、街を見下ろす絶景が楽しめるアタミロープウェイ、少し足を伸ばして初島などリゾートを満喫できるスポットがたくさんあります。

夏の熱海は海水浴やダイビング、釣りなどマリンスポットも大人気ですよ。

▼おすすめ記事
夏の熱海を代表する観光スポット・熱海サンビーチ。幻想的な夜の散策もおすすめ

 

熱海の【秋】はグルメがおすすめ

熱海の【秋】

食欲の秋には美味しいお店巡りがおすすめ。古くから観光地として栄えてきた熱海には歴史ある老舗からおしゃれカフェまで気になるお店がたくさんあります。

來宮神社近くにある「cafe kinowa ~季の環~」は野菜中心のヘルシーメニュー、コスパ抜群の海鮮食堂「まさる」、干物一筋の「海幸楽膳 釜つる」などよりどりみどり。

秋はバリエーション豊かな熱海グルメの旅でお腹いっぱいに!

▼おすすめ記事
「熱海駅前商店街」はJR熱海駅から徒歩10秒!歴史を感じるスポットを歩こう

 

熱海の【冬】は神社がおすすめ

熱海の【冬】

1年の終わりと始まりのある冬はパワースポット巡りがおすすめです。

源頼朝が源氏再興を祈願し成就した伊豆山神社は、強運守護と縁結びのご利益が期待できるとあって初詣には多くの人が訪れます。

来福と縁起の神が祀られる來宮神社は近年パワースポットとして全国的に有名になり、女性や外国人観光客が増えています。

オリジナルスイーツ開発やライトアップなども行われ、新しい神社の楽しみ方を提供しています。

▼おすすめ記事
「オーシャンスパ Fuua(フーア)」どっぷり癒される熱海の温泉施設をご紹介

気温や服装、見どころを知って熱海旅行を楽しもう

熱海の季節ごとの気温を比べてみると東京とさほど変わらないことがわかりますね。

しかし、厳冬期でも熱海にいると南国のリゾート感のある雰囲気が、暖かい気分にしてくれます。季節を問わず、ちょっと暖かい気分になりたい時には熱海への旅行がおすすめです。

ライタープロフィール

石井省

石井省

茨城のだっぺ地区出身です。東京から伊豆へ移住。週に3回は温泉に入る温泉好きで、伊豆のマイナー温泉を丁寧に探索中。旅は行き当たりばったり、そこで起こる偶然と奇跡の瞬間を愛しています。