ハーベストルート/千歳
【投稿日】2013年10月14日(月)| 北海道発
菜の花畑がすばらしい名所

千歳市内から長沼町方面へ向かう国道337号線は通称「ハーベストルート」と呼ばれ、波状にうねった丘陵地帯に北海道ならではの大自然を感じることができる。ルート周辺は季節の花々が咲き誇る。春には黄金色の菜の花、夏(8月頃)には池一面をピンク色の蓮の花が見ごろを向かえ、秋にはめずらしいひまわり畑を一望。
周辺の土の質が良いことから、「ハーベスト(=収穫)」の名前が付けられた。周辺ではイチゴやハスカップ、じゃがいもなどのさまざまな農産物が収穫される。高品質で新鮮な野菜がリーズナブルな価格で購入できる直売所がいくつもあり道中に買い物をするのもよいだろう。
また田園風景を眺めながら食べられるレストランも点在している。本格フレンチレストラン「レストラン アンサンブル」やファームレストランの「アイスクリーム&レストラン花茶」などで地元千歳産、近隣農園直送の新鮮素材を使ったグルメを堪能。他にも四季の花をアレンジ製作体験ができる(要予約)「花工房あや」、農産物の収穫体験や動物とふれあえるコーナーがある「ふれあいファーム松浦農園」など家族で楽しめる場所も多い。
【住所】北海道千歳市~夕張郡長沼町
【交通】車:道央自動車道 千歳ICからすぐ
【問い合わせ】0123-24-8818/千歳観光連盟
【投稿日】2013年10月14日(月)【投稿者】たびらい編集部