北海道JR達人指南一覧

北海道のJRに関する達人指南の記事を集めたページです。
たびらいでは、現地のスタッフが厳選した観光情報を毎日収集、紹介しています。

  • /sightseeing/tatsujin/img/0000490/s4_tat_main.jpg
    達人指南

    新函館北斗駅 新幹線の終着駅を徹底ガイド

    新函館北斗駅は、北海道新幹線開業とともに開業する新駅であると同時に、道南と道央地方を結ぶ役割をもった新しいキーステーションだ。駅舎内の楽しみ方やグルメのおすすめ、周辺のイチオシ観光スポットまでを紹介。これから成長していく北斗市の新観光スポットから目が離せない!

    この記事を読む

  • /sightseeing/tatsujin/img/0000283/s4_tat_main.jpg
    達人指南

    木古内駅 道南の新観光スポットと周辺情報

    北海道新幹線の開業とともに、大リニューアルオープンする木古内駅は、ローカル線「道南いさりび鉄道」の、また松前・江差といった道南西部の観光地への起点となる注目のスポットだ。 真新しい道の駅や歴史ある和菓子店など、駅周辺は魅力がいっぱい。ただ、通り過ぎるのはもったいない。北海道最南端の駅・木古内駅周辺の魅力を探ってみよう。

    この記事を読む

  • /sightseeing/tatsujin/img/0000493/s4_tat_main.jpg
    達人指南

    木古内町 道南観光の新拠点を徹底ガイド!

    2016年3月開業の北海道新幹線。その北海道側最初の停車駅がある町が木古内町だ。津軽海峡に面した自然豊かなこの町には、眺望が見事な春の芝桜、厳冬の海で行われる寒中みそぎ祭りなど四季折々の魅力がある。新スポットの新幹線展望台や名産のホタテなど、観光スポット&グルメ情報を紹介!

    この記事を読む

  • /sightseeing/tatsujin/img/0000096/s4_tat_main.jpg
    達人指南

    JR富良野線 鉄道旅の楽しみ方

    人気の観光地となった富良野・美瑛。ラベンダーや丘陵地帯の風景を車窓から眺める、鉄道旅の楽しみ方を紹介。

    この記事を読む

この記事を見ている人におすすめの観光情報

この記事を見ている人におすすめのホテル情報