おすすめイベント 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ 佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場とした、アジア最大の熱気球の国際大会。広大な佐賀平野を舞台に、色とりどりのバルーンが秋空に飛び立つ光景は圧巻。会場のエリアは3つに分かれる。南側の「競技エリア」では、バルーンの競技や変形気球が係留している。中央の「バルーン広場」は、イベント開催や飲食売店などが並び、北側の「憩いの広場」では佐賀の特産品が堪能できる。⇒達人コラム「佐賀バルーンフェスタ 大空を彩る熱気球」 高志神社秋まつり 毎年10月第2土曜に行われる高志神社の秋まつり。神社を囲むように30戸ほどの家が集まる小さな集落には、約200年前から集落の中だけで伝えられ守られ続けている「高志狂言」があり、毎年秋祭りの際に奉納される。狂言の流派の中でも現在では全国で3ヵ所しか残されていない「鷺流」を伝承していること、さらにその鷺流の秘曲と呼ばれる『半銭』という作品を全国で唯一伝えていることから、近年は全国的にも注目を集めている。 九州フラ・フェスティバルin嬉野温泉 嬉野でハワイ気分を満喫できるフラ・フェスティバル。みゆきドームにて、多くのハラウが参加するエキシビションと、スペシャルゲストを招いてのショータイムを行う。ドームは全天候型屋内多目的広場なので、天候に関係なく楽しめる。毎年、国内外の有名ハラウを招待しており、ワークショップも行われる。温泉公園ではハワイアンナイトを開催。ハワイアンミュージックと一緒に、フラやバーベキュー、ドリンクを楽しめる。
その他のイベント エリア 市町村 イベント名称 佐賀伊万里市 伊万里トンテントン祭り いまり秋祭り 波多津みなと祭り みやき町 白石神社時代まつり 奉納流鏑馬 宇佐の宮浮立 矢俣の宮浮立 西乃宮浮立 多久市 多久聖廟秋季釈菜・孔子祭 武雄市武雄温泉秋まつり 小城市 小城市芦刈ムツゴロウロードレース大会 吉野ヶ里町 吉野ヶ里ふるさと炎まつり 有田町有田皿踊り 有田皿山まつり 江北町大江大神宮(浦安の舞) 白石町稲佐くんち 八朔 基山町 園部くんち