
雲仙温泉では、4月27日(土)~5月6日(月)のGW10日間、「春祭り 宴遊会」を初開催します。「雲仙温泉過ごし方改革」と銘打ち、「巡る」「浸る」をテーマに、雲仙を中心とした島原半島の味覚やワークショップ、島原半島の魚や肉を温泉地で焼いて食べるキャンプご飯などの店が並びます。
開催時間は期間中の毎日10時~19時、会場は雲仙温泉コミュニティ広場(長崎県雲仙市小浜町雲仙、「湯快リゾート雲仙東洋館」向かい)です。

予定されている出店は、ふぐの揚げ物、純国産もみじ鶏、鶏めし、アイス、お酒、ジュース、半島のたまご・プリン、かき氷、加工品、ゲーム・くじ引き、ハンドメイド作品など。数量限定で有料のカセットコンロブースも用意され、宿泊施設や商店街で購入した商品を持ち込むこともできます。
日頃は温泉街として親しまれる雲仙温泉ですが、今年のGWは食べて飲んで笑って、いつもとはひと味違う雲仙温泉の魅力を体験しに出かけましょう!