
2019年5月5日(日・祝)で創立111周年を迎える島原鉄道株式会社は、こどもの日特別企画として「しまてつキッズまつり」を開催します。会場は島原駅と南島原駅で、各駅で様々なイベントが行われる予定です。
イベント内容は各駅にて異なります。島原駅では、ヒツジ、ウマ、ウサギと触れ合える「移動動物園」や島原農業高校和太鼓部による演奏、段ボール列車づくりや、缶バッジづくりなど、しまてつならではの体験イベントなどが行われます。また南島原駅では南島原駅内車両工場にて、洗車と運転席体験が可能。同時開催として、クイズやじゃんけん大会などが楽しめる「キッズトレイン」の運行や、抽選で豪華賞品が当たる「キッズ大抽選会」などのイベントも盛りだくさんですよ。

同日は島原鉄道創立111周年を記念し「創立111周年記念レール文鎮」が島原駅にて発売されます。また元号が「令和」になることから「新元号記念きっぷ」も登場。111周年にちなみ、どちらも111個限定で発売されます。購入は一人につき、それぞれ1点のみの購入で、令和元年5月1日午前8時より島原駅で整理券を配布予定です。

さらに島原鉄道の長い歴史を綴った記念誌「島原鉄道111年物語」も出版。貴重な写真や資料も数多く掲載され、鉄道ファン・島鉄ファンには堪らない一冊となっています。販売価格は1200円(税込)で、島原鉄道の有人各駅やバスの営業所、口之津港、鬼池港、諫早ターミナルホテル、青雲荘、TSUTAYAココアドバンス各店、しまてつショップにて販売しています。
今年で111周年を迎える「島原鉄道」。GWは、海岸に沿って走る黄色くかわいい列車に乗って、家族・親戚・友人とお出かけしてみませんか?