長崎発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
【投稿日】2019年09月13日(金)| 長崎発
2019年4月より定期運行を開始した島原鉄道の「しまてつ カフェトレイン」の2020年3月までのメニューが発表されました。列車内で地元のグルメやスイーツを楽しみながら、島原へ旅するというコンセプトのもと、毎週土曜(運休日もあり)に時期に応じてメニューを変え運行予定。地元のグルメとスイーツを楽しめる「ランチコース」と地元食材で作るスイーツがたっぷりたのしめる「スイーツコース」の2コースが用意されています。 ランチコースでは、8月にお茶の葉を使った珍しい「雲仙ロコモコ」が登場。その他、9月は島原駅の近くにあるおむすびカフェ“島原むすびす” さん「むすびすランチボックス」、10・11月はお茶の葉を使った「茶っ葉グリーンカレー」、12.1月は雲仙温泉名物の「雲仙ハヤシ」(スープ付き)、2.3月は雲仙牛と雲仙クリーンポークの合い挽き肉で作る「煮込みハンバーグ」(スープ付き)が登場。季節によってメニューが変わるので、しまてつリピーターも楽しめる仕掛けです。また、スイーツコースも一新。前回好評だったアール・サンク・ファミーユの「アイスソルベ」をはじめ、島原の湧水と島原産のはぜ蜂蜜で作る「島原湧水ジュレ」、島原の郷土スイーツ「かんざらし」などのジオスイーツを味わえます。また、スイーツコースにはお土産がついてくる特典も。ジオスイーツの詰め合わせなど、どれも魅力的なお土産ばかりです。そのほか、島原市内観光地での特典が付いたりと、うれしい点も。なお、現在10月以降の予約も受付中。予約方法などはこちらからご確認ください。イルカウォッチングや島原城、がまだすドーム、雲仙地獄など観光スポットもたくさんありますので、週末は島原半島への旅行がおすすめですよ。
【運行日】各月土曜に運行・ランチコース 2019年10月5.12.19日、11月2.16.23日、12月7.14日、2020年1月18日、2月1.8.15.22日、3月7.14.21日・スイーツコース 2019年10月26日、11月30日、12月21日、2020年1月25日、2月29日、3月28日【運行区間】・ランチコース 諫早駅(11時10分発) ⇒ 島原駅(13時10分着)・スイーツコース 諫早駅(13時10分発) ⇒ 島原駅(15時10分着)※所要時間2時間【料金】大人5000円(税込)、小人(小学生まで)3000円(税込)、未就学児1000円(税込)【問い合わせ(電話番号)】0957-62-4705(島原鉄道島原駅)【備考】⇒公式ページはこちら=========================たびらいで長崎の宿を探す⇒詳しくはこちら------------------------------------------九州旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で===========================*==*==*==*==*==*==*==*=毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら==*==*==*==*==*==*==*==*=
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州