
長崎県島原市で、大地の恵みを感じられる食のイベント「島原半島ジオ・マルシェ」が開催されます。
2018年は春・秋2回、それぞれ2日間の開催で、秋は11月10日(土)、11日(日)。会場となる「がまだすドーム(雲仙岳災害記念館)」には、島原半島の「おいしい」「楽しい」が集まります。
島原半島は、2009年にユネスコ世界ジオパークに認定。島原半島ジオ・マルシェは、自然の恵みをたっぷり受けた「モノ」、生産者と来場者「ヒト」が集う青空市場です。

秋空の下で店をめぐり、食べ歩きをしたり、生産者とのおしゃべりに花を咲かせたりするのもイベントの醍醐味。
平成新山を正面に望む会場横の芝生広場が開放されるので、ピクニック気分で楽しむことができますよ。
両日には第10回島原雲仙かまぼこまつりが同時開催。11日には、GAMADASまちづくり・住いづくりフェアも予定されています。