1. 宇佐神宮がチームラボによる幻想的な光で包まれる「神と仏の祭典」が開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

宇佐神宮がチームラボによる幻想的な光で包まれる「神と仏の祭典」が開催

【投稿日】2018年10月15日(月)| 大分発

国宝や重要文化財などの建造物が数多くある「宇佐神宮」

毎年、全国各地で行われている国内最大の文化の祭典である「第33回国民文化祭・おおいた2018」「第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会」が、2018年10月より大分県内の各地で開催。それに伴い、宇佐神宮でも10月下旬より各種催し物が実施されます。

中でもぜひ見ておきたいのが世界で活躍する「チームラボ」によるデジタルアート。「宇佐神宮 光の祭 Art by teamLab」と題し、宇佐神宮が幻想的な雰囲気に包まれます。

また、10月27日(土)には東大寺と関係の深い全国の14市町が集い、「東大寺サミット」を開催します。東大寺大仏様の手のレプリカ展示の他、宇佐神宮御本殿にて東大寺による神前読経や宇佐神宮による祝詞奏上が行われます。

さらに、27日の15時半~18時は、プロ雅楽グループ「伶楽舎」が神仏習合や六郷満山に由来する「祈り」をテーマにした「祈りおとコンサート」を開催。古来より連綿と続く、祈りの文化を「雅楽」と「ダンス」で表現します。スペシャルゲストとして「EXILE USA」が出演し、ダンスパフォーマンスも披露。この秋は、デジタルアートやコンサートなど催し充実の宇佐神宮へ出かけてみてはいかがでしょうか。

期間中はさまざまなイベントが実施されます

【イベント名】
第33回国民文化祭 神と仏の祭典

【開催日時】
光のアート:10月26日(金)~11月7日(水)18時~21時※27日(土)のみ19時~22時
東大寺大仏様手のレプリカ展示:10月26日(金)~10月28日(日)16時まで
祈りおとコンサート:10月27日(日)15時半~18時

【利用料金】
光のアート:入場料金500円(税込み)※販売場所「チケットぴあ(Pコード 991969)」
東大寺サミット:無料
祈りおとコンサート:観覧席料金2000円
※販売場所
宇佐市役所文化・スポーツ振興課
チケットぴあ(Pコード128804)

【開催場所】
宇佐神宮

【住所】
大分県宇佐市南宇佐2859

【電話番号(問い合わせ)】
宇佐市役所 文化・スポーツ振興課 文化振興係
大分県宇佐市大字上田1030番地の1
TEL:0978-27-8174

【備考】
⇒公式サイトはこちら



=========================
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×