
昭和61年(1986)から毎年各都道府県で開催している国民文化祭が、今年は大分県で開催されます。期間は平成30年(2018)10月6日(土) から11月25日(日)。大分県内18の全市町村で約160の文化事業が催されます。
国民文化祭では、さまざまな文化活動を全国規模で発表、共演、交流しています。今回の大会テーマは「おおいた大茶会」。老若男女、障がいのある人もない人も、だれもが参加し楽しむことができる大会を目指しています。
おおいた大茶会では、伝統芸能や地域の祭り、食などを芸術文化イベントと一緒に体験することも可能で、県内各地を巡りながら観光ができますよ。
中でも、日田市内で行われる「水の森アートプロジェクト(仮称)」は、現代美術家の大巻伸嗣氏による水とともに生きてきた水郷日田の歴史や文化から着想した作品展を開催。日田市内の複数会場に展示するため、観光をしながら会場をハシゴするのもおすすめです。