▲全4種類ある動画ではふぐがスキージャンプやフィギュアスケートに挑戦
「ふぐ」の産地として知られ、コンビニの数よりもフグ料理店が多いという大分県臼杵市では、2018年新プロジェクト「う♥(すき)プロジェクト」がスタート。本プロジェクトの第一弾として、1月19日からPR動画を公開。動画ではふぐがオリンピック競技に挑戦し、「ふぐスキージャンプ」「ふぐーボード」「ふぐーリング」「ふぐアスケート」と人気競技とふぐがコラボした4種類の動画を制作。

さらに、プロジェクト第二弾として「ぷく顔満腹キャンペーン」を実施(2018年3月31日まで)。ふぐのように、頬を膨らませぷくっとした表情を撮影しインスタグラムに「#うすきぷぐ顔」のハッシュタグをつけて投稿するだけでエントリー完了。毎月抽選で2名にふぐ食事券1万円分のプレゼントが当たります。

第三弾は臼杵駅にて実施。2月14日のバレンタインに向けて駅ホームにユニークな案内板が設置されます。臼杵(うすき)の「すき」にちなみ、「好き」の聖地を目指して案内板がハートマーク付きに。全国的にも例のない案内板は話題を集めそうです。