ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
サンマの「博物缶」!? 釧路市立博物館がオリジナルの箱入り缶詰を販売
【投稿日】2017年10月19日(木)| 北海道発

道東・釧路市の釧路市立博物館は、春採湖(はるとりこ)に面する台地の上に位置し、地域の歴史や自然、文化を学べる展示が充実したスポット。
ここで近頃人気を集めているのが、サンマ水煮の缶詰をオリジナルの箱に入れた「博物缶」(400円/税込)。「館」と「缶」をかけた商品名がなんともユニークです。
漁業への理解を深めてほしいと、道東の海の生き物を紹介する特別展「冷たい海の大冒険」に合わせ企画されたこの商品。缶詰は、株式会社マルハニチロ北日本の釧路工場で作られたもので、箱のデザインにはサンマを抱えた同館オリジナルキャラクター「はっくん」が描かれています。
「はっくん」の背景のブルーには実際のサンマの群れの写真を使用。細部まで楽しめるパッケージに注目です。
特別展「冷たい海の大冒険」開催は、本年(2017)11月5日(日)まで。窓口で発売中の「博物缶」は限定96個、在庫がなくなり次第終了となっています。
道東旅行の気になるスポットとして、ぜひ立ち寄ってみて。
■釧路市立博物館 「博物缶」
【価格】400円(税込)
【販売期間】限定96個 なくなり次第終了
【製造】株式会社マルハニチロ北日本 釧路工場
【博物館住所】北海道釧路市春湖台1-7
【交通】JR:根室本線釧路駅からくしろバスで約15分、市立病院下車徒歩約5分
【駐車場】あり 無料
【営業時間】9時30分~17時(常設展入場16時30分まで)
【休館日】月曜日(祝日の場合:4月~11月3日は開館し、翌平日を振替休館。それ以外は休館)、11月4日から3月の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、館内整理日
【入館料】大人470円、高校生250円、小・中学生110円(マンモスホールは無料)
【問い合わせ(TEL)】0154-41-5809/釧路市立博物館
【公式サイト】http://www.city.kushiro.lg.jp/museum/