1. 廃線になった“旧国鉄宮原線”駅舎を利用した観光物産館「宝泉寺駅」オープン

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

廃線になった“旧国鉄宮原線”駅舎を利用した観光物産館「宝泉寺駅」オープン

【投稿日】2017年08月03日(木)| 大分発

熊本・大分地震の復興も込められた、駅舎と温泉街の融合施設

30年余り前に廃止になった旧国鉄宮原線「宝泉寺駅」を改装した

大分県九重町の宝泉寺温泉街に観光物産館「宝泉寺駅」が平成29年(2017)7月22日(土)にオープンしました。

1階は地元の農産物や商品が販売されています

地元の特産品を盛り上げ、熊本・大分地震からの復興の気持ちも込め温泉旅館が中心となり立ち上げた観光物産館「宝泉寺駅」店内では、宝泉寺温泉の各旅館が地元の食材を使い趣向を凝らしたオリジナル「駅弁」や、地元の農産物や加工品、店内で焼きあげたパンなどを販売。

地産地消メニューがモットーの駅弁

2階にはイートインコーナーもあり、旧国鉄宮原線「宝泉寺駅」の資料なども常設展示。8月14日(月)~15日(火)には庭園でのビアガーデンも予定されています。

宝泉寺温泉オリジナルの天然水「蛍のしずく」

【場所】
観光物産館「宝泉寺駅」
大分県玖珠郡九重町菅原1850-19(宝泉寺温泉入口)

【営業時間】
9時~19時

【定休日】
不定休

【駐車場】
あり(30台)

【アクセス】
大分自動車道「玖珠インターチェンジ」から車で約15分

【電話番号(問い合わせ)】
0973-73-6100(観光物産館「宝泉寺駅」)

【備考】
公式ページ(http://housenji-eki.com/)


=========================
宝泉寺の宿をお得に予約
⇒九州の宿泊予約は「たびらい 推し宿予約」へ
=========================

今、この宿、見られてます

×