1. 長崎県南島原市で「第16回 ありえ浜んこら祭 花火大会」開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

長崎県南島原市で「第16回 ありえ浜んこら祭 花火大会」開催

【投稿日】2016年08月12日(金)| 長崎発

フィナーレの直径約500メートルの2尺玉打ち上げまで、目が離せない

イベント満載、盆踊りの後に始まる「ありえ浜んこら祭 花火大会

平成28年(2016)8月20日(土)、長崎県南島原市で「第16回 ありえ浜んこら祭 花火大会」が行われる。

島原半島初の人工海水浴場「マリンパークありえ」を会場に、タコのつかみ取りやそうめん流し、ソーラン節の披露、精霊流しなどで盛り上がるイベント。祭りの最後には約1200発の花火が上がる。海辺ならではの水中花火や、打ち上げ直径が約500メートルにもなる、巨大な2尺玉など見どころ満載の夏の風物詩だ。

夕暮れになると、地元住民から寄せられた2000個の提灯に次々と明かりがともされ、砂浜一帯が幻想的な光景に包まれる。夜空に咲く大輪の花と、精霊燈の明かりの競演は必見だ。

【開催日】
平成28年(2016)8月20日(土)
※荒天の場合は8月21日(日)20時30分~に順延

【開催時間】
21時~21時20分(20分間)

【会場】
マリンパークありえ
長崎県南島原市有家町小川957

【交通アクセス】
・島鉄バス「平野停」から徒歩約5分
・長崎自動車道「諫早インターチェンジ」から車で約1時間20分


【駐車場】
約500台(無料)

【電話番号(問い合わせ)】
0957-82-3130(島原雲仙農協有家支店)

【備考】
公式ページ(http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page5775.html)

◇長崎旅行をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇長崎旅行の移動はレンタカーが便利
⇒長崎の格安レンタカーを予約

×