こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【北海道】鮭づくしの「石狩さけまつり」で鮭の掴み取りや石狩鍋を楽しもう!

石狩市|【更新日】2024年9月13日

【北海道】鮭づくしの「石狩さけまつり」で鮭の掴み取りや石狩鍋を楽しもう!

北海道の秋の味覚の王者、鮭の魅力を存分に味わえる「石狩さけまつり」が開催されます。

鮭の故郷、石狩川のほとりで開催されるこのお祭りは、名物行事「鮭の掴み取り」が大人気!

名物の千人鍋で作る本格的な石狩鍋や、石狩湾で獲れた新鮮な鮭の即売会も祭りの醍醐味です。

海の恵みに感謝し触れ合うこの祭りは、まさに鮭づくし!趣向を凝らした多彩な催しが楽しめる2日間です。

目次

「鮭の掴み取り」のルーツ!石狩が生んだ名物行事

サケまつり2

「鮭の掴み取り」は、特に人気の高い催しとして知られています。

今では各地の祭りなどで行われている「鮭の掴み取り」は、実は石狩の名物行事!

会場で抽選カードを購入し、当選した人だけが挑戦できます。

間近で感じる鮭のスピードと力強さに大興奮。石狩の歴史や文化に触れる体験に、大人も子供も思わず夢中になりますよ。

抽選カードは各回1000枚限定販売で、なくなり次第終了となります。

石狩鍋や即売会など趣向を凝らした鮭づくしの催し

サケまつり3

石狩さけまつりの目玉「千人鍋」は、圧巻の光景と味わいが魅力です。

直径2メートルを超える巨大鍋で作られる本場の石狩鍋は、新鮮な地元産の鮭がたっぷり!

毎年長蛇の列ができる「千人鍋」は、地元の人々の温かさも感じられる石狩の秋の風物詩です。

地元漁師が朝どれの新鮮な鮭を直接販売する「石狩産生鮭の即売会」は、鮭まつりならではの特別な機会です。

石狩の誇る逸品を、ご家庭の食卓でも味わえる絶好の機会をお見逃しなく!

多彩なイベントで大人も子供も楽しめる2日間

サケまつり4

「石狩さけまつり」の会場は、大人も子供も楽しめる多彩なイベントでさらに盛り上がりを見せます。

子供と一緒に楽しめるどさんこ散歩(乗馬体験)やキッズ縁日は毎年大人気!

歴史と文化のスタンプラリーや石狩芸能大会など、石狩の魅力に触れる催しもおすすめです。

農産物直売会では、石狩の豊かな食材を手に入れることができます。

家族や友人と一緒に、鮭と触れ合う贅沢な秋の一日を過ごしてみませんか。

イベント情報

  • 【開催日】2024年9月28日(土)~9月29日(日)

    【営業時間】9:00~16:30

    【会場】石狩市本町地区 弁天歴史通り一帯

    【住所】北海道石狩市弁天町1-1周辺

    【料金】入場無料

    【駐車場】2500台(無料)

    【アクセス】
    JR札幌駅から車で約30分
    札幌ターミナルから中央バス(石狩行き)石狩温泉前もしくは終点で下車、徒歩で約5分

    【問い合わせ】0133-62-4611  石狩さけまつり運営委員会(石狩観光協会内)

    【公式サイト】http://www.ishikari-kankou.net/contents_line/festival/index.html

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

石狩市周辺の観光エリア