ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
豊かな水への感謝と、水を守ることがテーマ。8月、「標津町民まつり 水・キラリ」開催
【投稿日】2016年07月04日(月)| 北海道発

平成28年(2016) 8月6日(土)、7日(日)の二日間、道東・標津町で「標津町民まつり 水・キラリ」が開催される。
毎年8月第1土曜・日曜日に開催されている「標津町民まつり 水・キラリ」は、今年で18回目を迎える。まつりは、標津町の象徴である澄んだ水・豊かな水に感謝し、水を守ることをテーマに3部構成のプログラムで実施される。
初日の第1部は、標津町の水源「ウラップ川」を舞台とした「ウラップ伝説」に基づいて「奉納・授水」の儀式が執り行われる。その後、伝承劇の披露や標津グルメ屋台村などが楽しめる前夜祭がスタート。