1. 大分・臼杵市の幻想的な祭り「国宝臼杵石仏火まつり」開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

大分・臼杵市の幻想的な祭り「国宝臼杵石仏火まつり」開催

【投稿日】2016年08月01日(月)| 大分発

石仏の里が神秘的に照らされる「国宝臼杵石仏火まつり」

大分県臼杵市で、山肌に刻まれた磨崖仏(まがいぶつ)「臼杵石仏」の加護を感謝する夏の風物詩「国宝臼杵石仏火まつり」が平成28年(2016)8月27日(土)に行われる。

造営の時期などは不明だが、磨崖仏の規模と数、また彫刻の質の高さにおいてわが国を代表する石仏群であるとして、59体が国宝に指定されている臼杵石仏。「国宝臼杵石仏火まつり」は約800年前から伝わる祭りで、1000本もの松明とかがり火が灯され、盆の送り火や害虫除けを願う虫追いとしても地元に親しまれてきた行事だ。

火が一斉に灯されるのは、日没後の19時。一帯が幻想的な灯りに照らされ、神秘的な景色を見ることができる。当日は和太鼓演奏や盆踊りなどのイベントも予定されている。

国宝の造形美がじっくりと堪能できる

【開催日】
平成28年(2016)8月27日(土)

【開催時間】
17時~20時予定
※松明点火は19時~

【参加費】
無料

【住所】
国宝臼杵石仏
大分県臼杵市深田804-1

【交通アクセス】
大分バス「臼杵石仏」停下車、すぐ

【電話番号(問い合わせ)】
0972-65-3300(臼杵石仏事務所)

【備考】
公式ページ(http://sekibutsu.com/index.php)

◇大分旅行をお得に予約する⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇大分旅行の移動はレンタカーが便利
⇒大分の格安レンタカーを予約

今、この宿、見られてます

×