1. 春の花火大会! GW期間中に楽しめる、道央の「花火スポット」3選

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

春の花火大会! GW期間中に楽しめる、道央の「花火スポット」3選

【投稿日】2017年03月27日(月)| 北海道発

道央地方でゴールデンウィーク期間中に開催される花火大会を紹介。

美唄市「びばい桜2017」は5月6日(土)から二日間開催される桜イベントですが、花火の打ち上げは6日のみの予定となっているのでご注意ください。

今回紹介する3スポットは、どの地方も札幌から日帰り圏内。しかし、洞爺湖(とうやこ)は温泉入浴&宿泊とともに楽しむのがおすすめですよ。


【洞爺湖町】洞爺湖ロングラン花火大会


平成29年(2017)4月28日(金)~10月31日(火)

昭和57年(1982)から始まった洞爺湖の花火大会も、今年で35年目。20時45分からの20分間。約450発の色とりどりの花火が、洞爺湖の空と湖面を美しく染めます。

速射連発の花形「スターマイン」が打ち上げられるほか、幻想的な「水中花火」は、湖上に扇状に開く、湖ならではの注目の花火。また、湖上を船が移動しながら花火を打ち上げるため、洞爺湖温泉街の客室や露天風呂からも観覧できるのも、この花火大会の特徴です。

「洞爺湖ロングラン花火大会」の詳細はこちら


【留寿都村】ルスツリゾート遊園地


平成29年(2017)5月3日(水・祝)~6日(土)

ゴールデンウィーク期間には、スペシャルマジックショーや大道芸パフォーマンス、「こどもの日ランチバイキング」などが実施予定となっており、ファミリー向けのイベントが盛りだくさんのルスツリゾート。期間中4日間は「GWスペシャル花火大会」が開催され、1200発の花火が音楽とシンクロして打ち上がり、非常にダイナミックです。


【美唄市】びばい桜2017


平成29年(2017)5月6日(土)
※イベントは7日(日)も実施

ソメイヨシノの日本最北限である空知地方(そらち)で随一の桜の名所「美唄市東明公園」を会場に、桜をテーマとした音楽などを楽しむイベントが「びばい桜2017」。花火の開催は5月6日(土)20時からの打ち上げ予定。ライトアップされた夜桜と打ち上げ花火のコラボレーションを楽しめます。

「びばい桜」の詳細はこちら

---------------

>>「ニュース一覧」に戻る

---------------

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×