1. 「第15回ほたるのふるさと相河川まつり」開催!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

「第15回ほたるのふるさと相河川まつり」開催!

【投稿日】2017年05月16日(火)| 長崎発

長崎県新上五島町の“初夏の風物詩”

上五島で多くのほたるが生息する「相河川」

長崎県の五島列島の北、新上五島町で「第15回 ほたるのふるさと相河川まつり」が今年も、平成29年(2017)5月19日(金)~6月11日(日)に開催される。上五島の中でも、古くから多くのほたるが生息する相河地区の相河(あいこ)川沿いでは、日本固有種の「ゲンジボタル」と「ヒメボタル」の2種類のホタルを楽しむことが出来る。

「ゲンジボタル」は、ホタルの中で一番強い光を放ち、光る間隔も長く優雅な印象を受ける。一方「ヒメボタル」は、森のホタルと呼ばれ、人が近づきにくい環境で生息し、フラッシュをたいたような短い間隔で発光するのが特徴。それぞれのホタルの乱舞を楽しみに出かけたい。

【【開催期間】
平成29年(2017)5月19日(金)~6月11日(日)
  
【開催場所】
相河川上流・第一橋付近
長崎県南松浦郡新上五島町相河郷

【鑑賞時間】
19時~21時頃が観賞に適した時間帯

【交通アクセス】
・有川港から車で約15分

【駐車場】
あり(無料)

【電話番号(問い合わせ)】
0959-42-0964 (新上五島町観光物産協会)

【備考】
公式ページ(https://official.shinkamigoto.net/index.php)

×