ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
日高町合併10周年を記念した特別企画や多彩なイベントが目白押し!「第45回ひだか樹魂まつり」開催
【投稿日】2016年07月12日(火)| 北海道発

平成28年(2016) 7月23日(土)、24日(日)の二日間、道央・日高町で「第45回ひだか樹魂まつり」が開催される。
日高山脈に棲むという伝説の守護神「竜」によって守られてきた森の樹木に感謝を捧げるイベントとして、この「ひだか樹魂まつり」は昭和46年(1971)に始まった。開催45回目、また日高町合併(旧門別町と旧日高町)10周年を記念し、多彩な催しが実施される。
前夜祭で行われる「日高観光音頭輪踊り」は、数量限定で貸出しする“浴衣”または“はんてん”を着て踊りに参加すると、会場で使用できる300円分の食券がプレゼントされるうれしい特典付き。また、前夜祭のフィナーレを飾る「沙流川花火大会」では、会場からほど近い沙流川の河川敷から仕掛け花火やスターマインなど、1500発の花火が打ち上げられる。身体の芯に響くほどの間近な距離で、夜空を彩る色鮮やかな花火を楽しめるのが魅力だ。