1. 氷点下の絶景を見渡す新空間。星野リゾート トマムに「霧氷テラス」が登場!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

氷点下の絶景を見渡す新空間。星野リゾート トマムに「霧氷テラス」が登場!

【投稿日】2015年12月25日(金)| 北海道発

占冠村(しむかっぷむら)のリゾートホテル・星野リゾート トマムが運営する「雲海テラス」が、この冬、「霧氷テラス」へと変身。氷点下がつくり出す絶景を楽しめる場として営業中だ。

「雲海テラス」は、例年5月中旬から10月中旬まで営業する星野リゾート トマムの人気スポット。「てんぼうかふぇ」や「雲海ヨガ」などのプログラムを提供するほか、今年(2015)は標高1088メートルに設置された新デッキ「Cloud Walk(クラウドウォーク)」がオープンし話題を集めた。

さて、「霧氷」とは、氷点下の環境で空気中の水蒸気や霧が樹木に着く現象のこと。アイスモンスターの名称で知られる山形県・蔵王の“樹氷”も、この霧氷の一種だ。

「霧氷テラス」は山麓のリゾートセンターから雲海ゴンドラで13分。テラスには「てんぼうかふぇ」があり、数量限定のスペシャルコーヒー「霧氷コーヒー」も用意している。また、「雪山さんぽ道」というルートも設定されており、今年オープンした「Cloud Walk(クラウドウォーク)」までの約200メートルの区間、雪中の散歩を楽しめる。

営業期間は来年(2016)3月31日までを予定。営業期間内でも気象条件により霧氷が発生しない、また営業を中止する場合があるため、詳細は公式サイトを参照してほしい。

■霧氷テラス
【営業期間】
平成27年(2015)11月28日(土)~平成28年(2016)3月31日(木)
※予定

【営業時間】
9時~15時
※日没時間により、最大15時30分まで延長
※ゴンドラ最終乗車は営業終了の30分前まで

【料金】
大人1900円、小学生1200円(ゴンドラ往復)
※リフト券を所持している人は無料で利用可

【公式サイト】
http://www.snowtomamu.jp/winter/



------------------------------

【今、このニュース記事、読まれてます!】
北海道の“真冬”の楽しみ方とは? 冬の北海道ガイド


今日行ける! 北海道のイルミネーション2015道央編


旭山動物園で今年も「ペンギンの散歩」が開始!


=======================
北海道旅行のパッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びをお得に予約!
★北海道旅行の情報サイト「たびらい北海道」はこちら

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

関連タグ

×