函館駅から支笏湖までの距離と所要時間の目安

海、山、湖沼を駆け抜け、神秘的な支笏湖を目指す

支笏湖
▲支笏湖

函館駅前から支笏湖へは高速道路を使えば車で約4時間、約240キロだ。国道5号と函館新道を利用し、大沼公園ICから道央道を経由して虻田洞爺湖ICで降りる。その後、洞爺湖畔を進み、国道453号で美笛峠を越えると支笏湖へ到着する。高速料金は3330円。

一般道を使う場合は高速とほぼ並行し、国道5号、37号で海沿いを洞爺まで行き、虻田洞爺湖ICの前を通過して洞爺湖畔に抜け、以後は高速利用時と同じルートをたどる。

高速に入る前、大沼公園にも立ち寄ってみたい。大小さまざまな湖沼の畔を散策した後は、元祖大沼だんご沼の家へ訪れたい。売り切れになってしまうことも多い老舗のだんご屋だ。軽い腹ごしらえにちょうどよい。

ルート上、洞爺湖湖畔からは昭和新山や有珠山を眺めることもできる。湖畔沿いにあるわかさいも本舗に立ち寄り、おやつに「わかさいも」を購入するのもおすすめだ。

さらに進み国道453号沿線では、伊達市大滝区にある三階滝公園も立ち寄ってみたい。三段の滝を眺めることができる。

冬の間、美笛峠は風雪が強いこともあるので通行には注意が必要。


【函館駅前⇔支笏湖】
<距離>=約240キロ
<所要時間>=一般道利用(国道5号、453号など経由)の場合は約4時間30分。
高速利用(大沼公園IC~虻田洞爺湖IC)の場合は約4時間
<高速料金>道央道大沼公園IC~虻田洞爺湖ICまで普通車3330円

【メモ】
<元祖大沼だんご沼の家>
住所=七飯町大沼145
電話=0138-67-2104
営業=8時30分~18時(売り切れ次第終了)、年末年始休
料金=折り大650円・小390円

<三階滝公園>
住所=伊達市大滝区三階滝町
電話=0142-68-6111(伊達市大滝総合支所地域振興課)
営業=4月中旬~11月上旬、入園自由
料金=無料

<わかさいも本舗>
住所=洞爺湖町 洞爺湖温泉144
電話=0142-75-4111
営業=9時~19時(季節により変動あり)、1月1日休
料金=わかさいも6個入り648円
函館駅の格安レンタカーを比較・予約!どこよりも最安値でご提供【たびらい北海道レンタカー予約‎】

《タイアップ》

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×