道央道伊達ICと室蘭ICの間、上下線にある。標高130メートルの丘陵地にあり、敷地内から有珠山、羊蹄山、噴火湾などが一望できる。上下線とも愛犬が自由に走り回れるドッグランを併設する。
輪厚(わっつ)パーキングエリア
道央道恵庭ICと北広島ICの間にあり、上下線とも駐車場、施設とも北海道最大規模を誇る。ETC専用インターチェンジ(24時間利用可)、輪厚バスストップを併設。北海道内の高速道路では唯一の24時間営業のガソリンスタンドがある。
輪厚PA上り線(函館方面)
札幌方面から新千歳空港、洞爺湖方面へ走る場合に利用できる。スナックコーナー、ショップに加えて旬の野菜や果物が並ぶ野菜市場を併設する。
【施設情報】
スナックコーナー・ショップ:8時~20時(12月~3月は9時~19時)
別棟ショップ:10時~16時
野菜市場:9時~17時
電話番号:011-376-2517
ガソリンスタンド:24時間
電話番号:011-370-7105
給電スタンド:24時間
※2016年8月29日~2017年2月中旬(予定)まで、リニューアル工事のため軽食・フードコートは営業休止。その間、ショッピングコーナーでお弁当・サンドイッチ等の軽食販売あり
- 輪厚PA上り・下りの名物グルメ
-
北海道でも生産量の少ないジャガイモ「インカのめざめ」(280円)を使ったフライドポテト。食べやすいひと口サイズで、栗のようなホクホクした食感を楽しめる。上下線の別棟ショップで販売。
輪厚PA下り線(札幌、旭川方面)
新千歳空港方面から札幌、旭川方面への走行時に利用できる。ベンチや東屋を設えた緑地があり、ドライブ休憩におすすめ。屋内にスナックコーナー、ショップ、屋外には野菜や果物を販売する野菜市場がある。
【施設情報】
スナックコーナー・ショップ:8時~20時(12月~3月は9時~19時)
別棟ショップ:9時~17時
野菜市場:9時~17時
電話番号:011-376-2516
ガソリンスタンド:24時間
電話番号:011-370-5101
給電スタンド:24時間
- 輪厚PA下りの名物グルメ
-
輪厚PAの人気の定食は「道産豚のしょうが焼き定食」(800円)。大きくスライスした道産豚ロース肉をしょうがの効いた醤油ベースのタレで味付けした人気メニュー。
- 輪厚PA下りの名物グルメ
-
土産には、北海道の雪をイメージした「白い雪どけチーズスフレ」(1296円)がおすすめ。しっとりふんわり焼き上げたチーズスフレの上に、北海道産のクリームにチーズを練りこんだ生クリームを重ねている。
砂川(すながわ)サービスエリア
奈井江砂川ICと滝川ICの間にある日本最北のサービスエリア。北海道子どもの国に隣接し、高速道路と公園が融合した「砂川ハイウェイオアシス」へは、上下線から車の乗り入れが可能。ETC専用インターチェンジ(利用時間:6時~22時)、砂川石山バスストップも併設する。
砂川SA上り線(札幌方面)
旭川方面から札幌方面へ走行時に利用できる。旭川ラーメンに力を入れ、スープ作りから手掛けたオリジナルの「旭川ラーメン・魚介醤油」が好評。砂川市郊外で約200頭の放牧牛を擁する岩瀬牧場で生産されるスイーツを優先的に限定販売する。札樽道へ向かう場合、最初で最後のガソリンスタンドになる。
【施設情報】
スナックコーナー・ショップ:7時~21時(12月~3月は9時~19時)
別棟ショップ:10時~17時(土・日曜、祝日は9時~18時)
電話番号:0125-53-3797
ガソリンスタンド:8時~20時
電話番号:0125-53-2764
給電スタンド:6時~22時
※砂川ハイウェイオアシス内に設置
- 砂川SA上り・下りの名物グルメ
-
砂川市のご当地グルメ「砂川ポークチャップ」(900円)が砂川SAで味わえる。上原ファーム砂川牧場の豚モモ肉に、砂川産タマネギと、地元食材をふんだんに使用。タマネギの甘みを生かし、たっぷりのウスターソースをケチャップと合わせた特製ソースが自慢の一品。
- 砂川SA上り・下りの名物グルメ
-
岩瀬牧場の新鮮な牛乳で作る「岩瀬牧場ソフトクリーム」(340円)が、幅広い世代に人気。低温殺菌により自然な風味を保持したノンホモミルクが原料で、甘さ控えめながら濃厚でミルキー。上下線で販売している。
砂川SA下り線(旭川方面)
札幌方面から旭川方面に行く場合に利用できる。花壇や羊のオブジェがある緑地は遊歩道も整備され、ドライブ途中の休憩スポットにおすすめ。スナックコーナー、ショップに加え、岩瀬牧場のソフトクリームやジェラートなどを販売する別棟ショップもある。
【施設情報】
スナックコーナー・ショップ:7時~21時(12月~3月は9時~19時)
別棟ショップ:10時~17時(土・日曜、祝日は9時~18時)
電話番号:0125-53-3607
ガソリンスタンド:8時~20時
電話番号:0125-53-2768
給電スタンド:6時~22時
※砂川ハイウェイオアシス内に設置
- 砂川SA上り・下りの名物グルメ
-
北海道の食材として注目を集めるエゾシカ肉を使った「エゾシカ担々麺」(790円)がおすすめ。エゾシカ肉は、低脂肪・高タンパクというヘルシー感で話題に。醤油ダレベースのスープは、ゴマ油や唐辛子を加え、甘辛くスパイシーな仕上がり。エゾシカ肉は粗挽きで、しっかりした食感と牛肉に似たうま味が楽しめ、コク深いスープと引き立て合う。中太縮れ麺で食べ応えも十分だ。
※2016年10月現在