気候 徐々に気温が上り、積もっていた雪も少しずつ減っていく。しかし、体感的にはまだ冬で雪の降る日も多い。札幌や函館は日中5℃前後まで気温は上るが、旭川や道東、オホーツク地域では2℃ほど。東京と大阪は13℃余なので、およそ10℃低い。積雪量は札幌や旭川で100センチ、オホーツク地域は120センチ、道南と道東は40~50センチ。札幌の下旬は晴天の日が増え、雪は雨に変わる。 気象情報 札幌 旭川 函館 釧路 平均気温 0.6℃ -1.8℃ 1.4℃ 2.7℃ 最高気温 4.0℃ 2.6℃ 5.3℃ -0.6℃ 最低気温 -2.9℃ -6.3℃ -2.6℃ -4.9℃ 平均積雪量 98㎝ 111㎝ 53㎝ 43㎝ 降水量 77.8㎜ 54.0㎜ 59.3㎜ 58.2㎜ 日照時間 146.6時間 149.6時間 157.6時間 200.6時間
服装 気温は上ってくるが、体感的には寒い。コートはフードがなくてもいいが、夜は冷え込むので防寒用の帽子があれば便利。厚手の下着なども用意したい。ネックウォーマー、厚手の手袋、靴はまだスノトレがいい。雪どけがはじまる下旬はブーツがおすすめ。オーバーズボンは不要だが、ヒートテックなどのタイツははこう。寒がりの人には、使い捨てのカイロが効果的。